ストレスと白髪の関係は?

ヘア&スカルプケア

髪はなぜ白くなるのって不思議に思いますよね。様々な要因が考えられると思うのですが、もしかしてストレスってひとつの要因なのかどうかを調べてみました。ストレスが影響して白髪になったかもしれないひとつの逸話としては、マリーアントアネットの白髪にまつわる話があります。彼女がフランス革命中に捕らえられた時、恐怖で彼女の髪は一夜で白くなったと言われています。真相はいかに。。。

ストレスが身体に与える影響について

ストレスは、身体全体に影響を与えますが、ストレスが身体のコルチゾールというホルモンのレベルを上げます。ハーバード大学の研究で、毛髪の場合は、ストレスにより交換神経が化学物質のノルアドレナリン(ノルエピネフリン)を放出し、それが色素再生幹細胞に取り込まれることを発見しました。

ストレスにより、皮膚の毛包(毛を産生する場所)に存在する交感神経にノルアドレナリン(ノルエピネフリン)が放出されます。放出されたノルアドレナリンは色素再生幹細胞に取り込まれます。

ノルアドレナリンによる髪への影響

その研究からノルアドレナリン(ノルエピネフリン)が幹細胞を過剰に活性化させることを発見しました。幹細胞の活性化によって、幹細胞はすべて色素産生細胞に変換され、貯めておく場所を早期に枯渇してしまいます。

ほんの数日で、色素再生幹細胞がすべて失なわれます。それらがなくなると、ピグメント(色)を再生することができなくなり、永久的なダメージを受けます。

急性的なストレス、特に戦うか逃げるかの反応は、以前は動物の生存に有益であるとされていました。

しかし、この場合は幹細胞の永久的な枯渇を引き起こします。

ストレスがどのようにねずみの毛を白髪にするのか

ハーバード大学の研究者は、ストレスに反応して幹細胞が枯渇しているネズミの毛が白髪になる様子を調べました。

ストレスが交感神経に影響を与え、ノルアドレナリンを発生

         ↓

     幹細胞が過剰に活性化

         ↓

     幹細胞の永久的なダメージ

まとめ

一時的な強いストレスは、髪を白くすることがあることがわかりました。そして、色素再生幹細胞は一度ダメージを受けると元通りになりません。白髪の要因は、勿論、加齢や遺伝などもあります。私の場合、生え際から10㎝位後ろにまとまった10円玉位の範囲の白髪があります。不思議なことに、その場所だけに白髪が集中しています。白髪ををなくすことはできないので、ハイライトを入れた白髪染めや定期的なカラーリング、明るめのトーンのカラーリングなどにより白髪からのストレスを軽減できたらと思います。次回は、ヘアカラーについて書き下ろしたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました